[新聞] レオ役V6長野博 完成度の高いコメディー
■ミュージカル「プロデューサーズ」 来月 大阪初登場
トニー賞を 歴代最多の 12部門も受賞した、ブロードウェー・ミュージカル
「プロデューサーズ」の 日本語 翻訳版が、2月に 再演される。
東京では 2年半ぶりになるが、大阪には 初登場。
主演の ひとりで、気の小さい 会計士を演じる V6の 長野博が、
来阪して 抱負を語った。
「プロデューサーズ」は 1959年の ニューヨーク・ブロードウェーを舞台に、
破産寸前の 落ち目のプロデューサー、マックスが、
真面目で 気弱な会計士 レオを巻き込み、
「絶対に当たらない ミュージカル」を 製作して 資金を 私物化することを計画。
ところが、これが 大当たりして…という シニカルで ブラックな 傑作コメディー。
ブロードウェーの 初演は 2001年
(原作メル・ブルックス、オリジナル演出・振付スーザン・ストローマン)。
日本語 翻訳版の 初演は 05年8月に 東京だけで 上演され、
レオ役に 長野、マックス役に 井ノ原快彦の V6コンビが主演して 好演した。
「初演前に 2度、ブロードウェーの 舞台を見たんです。
アメリカン・ジョークが ふんだんに入った 完成度の高い作品で おもしろかった。
井ノ原との共演は 安心感があるし、ぼくらなりの プロデューサーズを やればいいん
だ、
と 取り組みました。
本格的な ミュージカルは 初めてでしたが、この作品に出合えて 幸運だったと思いま
す」
と 長野。
再演では セリフや 歌詞、ギャグなどを 少し手直しするぐらいで、
アンサンブルに至るまで 出演者全員が 初演と 同じメンバー。
「すっごく チームワークのいい カンパニーだったので、うれしいですね。
ぼくは 前回、いっぱいいっぱいの 感じだったので、
今回は 少し 気持ちにゆとりをもって 臨みたい。
笑いのツボは 大阪の方も ハマると思いますよ」と 自信をみせた。
ほかの 主要キャストは、ナイスバディの 秘書ウーラに 彩輝なお、
ゴージャスな ゲイの演出家 ロジャーに 藤木孝、
その助手で 愛想のいいカルメンに 岡幸二郎、
クレイジーな 脚本家の ドイツ人フランツに 桑野信義、
お金持ちの 元気な老婦人 ホールドミーに 松金よね子ら、
個性の強い 実力派が そろっている。
「舞台は 芝居も 歌も、いろんなことが 勉強できて 吸収できる。
ぼくは 常に新しいものを 求める気持ちが 強いので、
V6の 活動も、映像も 並行して やっていきたい。
3月には トニセンのコンサートを 大阪でも 5年ぶりにやりますし、
秋には 映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』(仮題)も 公開されるので
見てください」と 意欲的だ。
「プロデューサーズ」の 公演日程は、
2月2~17日=東京国際フォーラム・ホールCで 計20回▽
2月23~28日=大阪・シアターBRAVA!で 計8回
(問い合わせは キョードーチケットセンター TEL06・6233・8888)。
資料來源:1月22日 產経新聞
--
◢◣◢◣ ○ ○ ○ ○ ○ ○/ V6が大好きで剛くん担当です
◥██◤ <昌\/博\/井\/剛\/健\/准 http://0rz.tw/183AF
◥◤ || /| ∥ ∥ || |\ 1人は6人のため*6人は1人のため
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 60.248.72.3
V6 近期熱門文章
4
13
PTT偶像團體區 即時熱門文章