[新聞] TBS は真っ青、「MISIA」落馬骨折で肝を冷やしたNHKが秘かに考えていること
看板MISIA (MISIA - 米希亞)作者CrystalDays (Endless World...)時間4年前 (2020/12/06 03:18)推噓0(0推 0噓 0→)留言0則, 0人參與討論串1/1
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11211102/?all=1&page=1
TBS は真っ青、「MISIA」落馬骨折で肝を冷やしたNHKが秘かに考えていること
SNSでは批判殺到
歌手のMISIA(42)が11月15日に落馬して胸の棘突起(きょくとっき)を骨折、全治6
週間のけがを負った問題でTBSと、乗馬中のインタビューを行った報道番組「NEWS23」
(註1)は謝罪を行った。
まずTBSが19日に「取材中に怪我をされたことについて、MISIAさんに心よりお見舞い
申し上げます」などとするコメントを発表した。
次に19日に放送された「NEWS23」の冒頭、メインキャスターの小川彩佳アナ(35)が
取材時の状況などを報告した上で、「心よりお詫びを申し上げます。申し訳ありません
でした」と頭を下げた。
SNSでは「なぜ乗馬?」という疑問の声が見られたが、これを詳報したメディアの1つ
にサンケイスポーツがある。
19日に電子版で配信した「MISIA、紅白ピンチ 落馬事故で背骨骨折…全治6週間」(
註2)によると、MISIAは約10年前から乗馬を趣味にしていたという。
彼女は社会貢献や慈善活動にも力を入れていたため、「NEWS23」で知的障害を持つ選
手らを乗せた10頭以上の馬と馬術競技を紹介することになったのだが、その時の落馬事
故だったようだ。
MISIAは大晦日に放送される「第71回NHK紅白歌合戦」(NHK総合など・19:30)に3年
連続5回目の出場を決めたばかりの事故とあって、SNSにはTBSを批判する声が多数投稿
された。
保険の " 実力 "
ライバルの民放キー局で番組制作に携わるスタッフは「番組のイメージ低下は避けら
れないでしょう」と指摘する。
「視聴率の低迷に苦しんでいる『NEWS23』で起きた事故というのが、TBSにとってはま
さに“泣きっ面に蜂”でしょう。
唯一の救いは、MISIAの所属事務所が事を荒立てないようにしていることでしょうか
。この背景にはテレビ局が包括型の損害保険に入っていることも大きいと思います」
この保険、かなり細かいところまで保障を行ってくれるといい、テレビ局側と芸能人
のトラブル防止に──良い意味でも悪い意味でも──寄与しているという。
「俳優の佐野史郎さん(65)が19年11月、『ガキの使いやあらへんで!! 年末スペシャ
ル』の撮影で第3腰椎を圧迫骨折してしまった事故でも、保障などでトラブルは起きま
せんでした」
ちなみに佐野史郎は今年、日本テレビ系列のドラマ「私たちはどうかしている」(8
~9月)に出演している。
「保険がかけられているというのは、出演者もディレクターも共通認識だと言っていい
と思います。現場で思い切った撮影ができるというメリットもありますが、テレビ業界
で撮影中の事故が減らない原因という側面も否定できないでしょう」
NHKの " 特別扱い "
このけがのためMISIAは12月5日と6日に神戸市と大阪市で開催予定だったチャリティ
ライブの中止を発表した。
興味深いことに、歌手はライブに保険をかけることも常態化しているという。
「ひょっとするとTBSの保険とMISIAさんの保険が“バッティング”する可能性がありま
す。どっちの保険会社が払うか揉めるかもしれませんが、大ごとにはならないでしょう
。
いずれにしても、多くの人が紅白を心配しているわけですが、ご本人もNHK側も出演
の方向で調整しているようです」
19年に放送された「第70回NHK紅白歌合戦」でMISIAは紅組のトリとして出場。視聴率
(註3)は40・1%を記録した。この年、視聴率が40%を超えたのは他に氷川きよし(43
)と嵐だけだった。
これまでMISIAに対しNHKは“三顧の礼”で迎え、MISIAも高視聴率で寄与してきたと
いう経緯がある。いわばWin-Winの関係なのだ。
「紅白ではアフリカのナミビアや故郷の長崎からの中継で出演するなど、“特別扱い”
をご記憶のかたも多いでしょう。
今年3月にはNHK総合でスペシャル番組が、また4月にはBS4Kで最新ライブ映像が、そ
れぞれ放送されました」
松田聖子は " 失格 "
今のところ、紅白における紅組のトリ最多記録は美空ひばり(1937~1989)の13回と
なっている。どうやらNHKはMISIAを“令和の美空ひばり”に育てあげようとしているよ
うだ。
「NHKは紅白を毎年放映することもあり、『国民の誰もが歌唱力を認める歌姫』を必要
とします。
今年の紅白にも出場しますが、NHKは松田聖子さん(58)に食指を伸ばしていた時期
もありました。
しかし、往時よりキーが低くなっていることや、聖子さんは毎年、『出る』とか『出
ない』とか態度をころころ変えるので、振り回されてしまうのです」
カウントダウンコンサートの会場から中継で出演したこともあったが、NHKの本音は
“令和の美空ひばり”ならNHKホールで歌ってほしいところ。そのためNHKも、最近は距
離を置いているようだ。
そんな松田に比べれば、MISIAは桁違いの“優等生”というわけなのだろう。蜜月は
更に深まりそうだ。
「歌唱力というのは不思議なもので、誰もが歌に聴き惚れる松崎しげるさん(71)がカ
ラオケ番組に出演すると、90点台がやっとです。美空ひばりさんも楽譜が読めないとい
うのは知る人ぞ知るエピソードでした。
紅白に出演するクラスの女性歌手となると、宇多田ヒカルさん(37)、吉田美和さん
(55)、Superflyの越智志帆さん(36)、島津亜矢さん(49)、市川由紀乃さん(44)
といった方々が、歌唱力が突出していると思います。
この中で、宇多田さんは松崎さんと同じように、カラオケでは高得点が出ないタイプ
の歌姫かもしれません。
とにもかくにも、MISIAさんが声質や迫力という要素も合わせてのナンバーワン女性
歌手ということなのでしょう」
とにもかくにも、今はけがが早く快癒することを祈るばかりだ……。
註1:TBS系列で月曜から木曜は午後11時から、金曜は午後11時半から放送。
註2:全角英数を半角に改めるなど、デイリー新潮の表記法に合わせた。
註3:ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム
--
https://www.facebook.com/MISIAnews
MISIA 情報彙集應援專頁
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 180.176.94.35 (臺灣)
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MISIA/M.1607195889.A.686.html
MISIA 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章
21
22