[哈拉] NHK Special Talk
http://www.nhk.or.jp/bs/topics/talk/003.html
昭和のお父さんお母さんがいっぱい?
スコットランドへは今回が初めてだそうですね。訪ねる前のスコットランドのイメージ
といえば?
バグパイプ、タータンチェック、スコッチウイスキー…そのくらいです(笑)、詳しく
は…。イメージもよく分からないくらい、私にとっては遠い国でした。私の場合、個人
でスコットランド旅行っていう機会はなかなかないので、今回はとても楽しみだったん
です。
実際に訪れてみて、いかがでしたか?
スコットランドは自然が厳しいというか、空がグレーの日が多いというのをよく聞くけ
ど、今回すごくラッキーなことにお天気に恵まれて暖かかったんですよね。
でも、そういう厳しい大自然と向き合っているからこそ、旅人にも、訪れる人にも優し
い土地柄なのかな、と。本当に親切で、なんかね、昭和のお父さんお母さんがいっぱい
いるような街(笑)、そういうところを転々としたんです。すごくステキで、とても私は
居やすかった。
特に時計台が真ん中にある…ダフタウン! あの街は特に好きですね。
ウイスキー、ちょっとかじってみようかな
ダフタウンといえば…蒸留所にも行ったんですよね?
行きました!
もうそこに立ってるだけで、いい香りがするんですよね。
子どものころから、ウイスキーってどこか“大人の飲み物”のようなイメージがあった
の。
でも、今回蒸留所に行って「あぁ、こんなに繊細なつくりなんだ!」と思いました。そ
んな思いと共にウイスキーをいただいたらすごくおいしかったので、これからはウイス
キーをちょっとかじってみようかなと。
ウイスキーってどれも一緒だなんてよく言われたり…
そう思いがちなんだけど、全然違うんです!
つくる材料も過程も違うし、風味も違うし、こんなに多種多様なんだと思って。
で、そこの製造過程の管理をされている女性がまたステキな方だったんです。
9年そこで働いていらして、あと3年しないと自分がつくったウイスキーが市場にでな
いんです。そこの熟成期間は最低12年みたいだから。子どもが生まれてくるのを待つよ
うな感じだとおっしゃっていました。そういうのを聞いたら、もっとウイスキーを試し
てみたい、味わってみたいなって思いました。
40代後半の今、ロンドンを訪れて
そして、スコットランドの旅は無事に終わり、これからロンドンです。
はい、ロンドンには今まで2回来たことがあるんです。20代前半と30代のときに。
そのときのロンドンの印象はどうだったんですか?
2回とも、仕事で2泊4日とか数日間の滞在でした。
ホテルと劇場の往復のような感じだったから、あんまり観光はできなかったんです。
では、イギリスの旅のイメージというのはそんなに…?
強くはなかったんですよね。それにそのころは、よそ者を受け入れてくれないようなイ
メージを持っていました。
でも、今回の旅でイメージが変わりました。皆さん優しくて、受け入れてくれる人たち
ばかりで…もちろん伝統的なものも大切にされているからこそ、新しいものもちゃんと
受け入れるというか、認めるというようなイメージが今回はできました。
ロンドンで楽しみにされていることはありますか?
やっぱり自分の年齢によって、訪れたときの印象が変わるじゃないですか。
今回は40代後半になって、もう50に近い年齢なので、また受け止め方もたたずみ方も違
うのかなと思っています。何回か過去に訪れた街だと、以前の自分と比較ができるから
、あのころとは感じ方もまた違っていてほしいという願望もあるんだけど(笑)。
自分自身を見つめられるいい機会になるのかなと思ってます。
旅の必需品は…
ところで、これまでたくさん旅をされていると思いますが、天海さんにとっての旅の必
需品ってなんですか?
私、すごく好きなお香があるので、それを持っていくんです。
でも最近のホテルって火気厳禁なので、お香もダメなんですよね。それを知ってからは
気をつけなくちゃって。
あとはお薬(笑)。みんなも必ず持っていきますよね。
では、旅先で必ず行く所ってありますか?
パブなんかに行くと、地元の方たちがたくさんいて、その土地のおいしい食べ物もお酒
もあるって言いますよね。私はお酒、そんなに多くは飲めないんですけど、でもそうい
う所って楽しいなって思います。
そんなふうに肩肘張らずに安くておいしいお店を探すのは楽しいかも。旅行客だと分か
ると、みんな親切に話しかけてくれたりするし。
あと、このテムズ川みたいに、川が流れている所だと、水辺もすごくいいですよね…以
前この番組で行ったパリもステキでしたし…。
パリ、スペイン、イギリスときて、次に行きたいところはどこでしょうか?
トルコとか、いいですね。行ったことはないけど雑誌とかで見たりしていると、とても
ステキです。
あとは…ロシアかな? なかなか自分じゃ行けないですからね。
この番組にいっつも連れていっていただいています(笑)。
美し~い景色をぜひ訪ねて!
最後に、まだイギリスロケは続きますが、今回の番組で「ここはオススメ!」という所
は?
スコットランドでは大自然の中でトレッキングをしたのですが、そのときの景色がすご
かったんです!
遠近感が分からなくなるくらいのスケール感があって、山がいくつもあるんだけど、こ
れは絵なのかな、合成なのかなと思うくらい美しかった~。
私みたいにスコットランドには縁がないと考えてる方もたくさんいらっしゃるでしょう
けど、チャンスがあったらぜひ行っていただいて、ご自身の目で見ていただけたらと思
います!
あの~天海さん、いちおう番組なので… (笑)
まずはこの番組をご覧いただいて(強調!)、あのすばらしい景色を見てください。
今のテレビは性能がいいから、美し~~く見られると思います。ものすごく美しい映像
です!「ここ訪れたい」ってゼッタイに思うはずですから。
ぜひ現地を訪れていただければと思います!
スコットランドで大自然を満喫した天海さん。お次はロンドンの旅に突入です。
果たしてロンドンではどんなことに出会うでしょうか。
「天海祐希 魔法と妃と女たち」、ぜひお楽しみに!
==============================================================================
在大家搶票搶得頭破血流的時候,
不知道還有沒有人記得6/13、6/20的天海祐希英國遊記~~
NHK貼心地做了一個專訪呢
照片也放了不少,
騎掃把那張實在是有夠可愛的XD
大家看完6/5的蒼之亂首映,
接下來請記得NHK的節目喔
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 119.77.235.217
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/AmamiYuki/M.1432826742.A.625.html
推
05/29 13:35, , 1F
05/29 13:35, 1F
推
05/31 17:58, , 2F
05/31 17:58, 2F
推
05/31 22:38, , 3F
05/31 22:38, 3F
推
06/02 23:30, , 4F
06/02 23:30, 4F
→
06/04 12:49, , 5F
06/04 12:49, 5F
推
06/07 22:45, , 6F
06/07 22:45, 6F
→
06/13 16:22, , 7F
06/13 16:22, 7F
→
06/13 16:23, , 8F
06/13 16:23, 8F
→
06/16 22:47, , 9F
06/16 22:47, 9F
AmamiYuki 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章