[新聞] 木村拓哉『南極大陸~神の領域に挑んだ …
キムタク、犬ぞり隊員!史上最大の制作費
SMAPの木村拓哉(38)が10月スタートのTBS系「南極大陸~神の領域に挑
んだ男と犬の物語~」(仮題、日曜後9・0)に主演、第1次南極越冬隊員役を演じる
ことが18日、分かった。1983年の大ヒット映画「南極物語」で高倉健(79)が
演じた犬ぞり隊担当の隊員に設定が似た役柄だ。南極に置き去りにされた樺太犬タロと
ジロの生還劇とともに、日本を代表する映画スターの“当たり役”に挑む。
1957年2月から58年2月にかけて昭和基地に滞在した第1次南極越冬隊を、実
話に基づきオリジナルドラマ化。木村が演じるのは副隊長で犬ぞりを率いる地質学者の
倉持岳志役だ。
「台本を読むたびに“熱く”なります。現場は恐ろしく寒いでしょうけど…」と厳冬
ロケを控える木村は、「内容、撮影ともインアクセシブル(接近不可能)な領域に挑む
ことになるので、余計にワクワクする」と武者震い。
同隊に焦点を当てた作品では、当時の国内最高配収記録を打ち立てた83年公開の映
画「南極物語」が有名だ。高倉が演じたのも地質学者で犬ぞり隊を担当した隊員役。同
作のリメークではないため役名や一部の設定は異なるが、木村が健さんという“インア
クセシブルな領域”に臨むといっても過言ではない。
南極観測のため国家プロジェクトとして初めて南極に派遣された隊員は11人で、1
9頭の樺太犬が犬ぞり隊として同行。同隊が帰国の際、悪天候により犬たちを南極に置
き去りにせざるを得なかった。59年1月に倉持らが再び参加した第3次越冬隊がタロ
とジロの生存を確認。この感動のエピソードが、ドラマのクライマックスとなる。
2月に撮入し、半年以上をかけて撮影。北海道・根室に南極の昭和基地(日本の観測
基地)をセットで再現、南極ロケも検討されている。
主人公のライバルで気象観測担当隊員・氷室役は堺雅人(37)。他の隊員役で山本
裕典(23)、寺島進(47)、緒形直人(43)が集結し、香川照之(45)が越冬
隊長、柴田恭兵(59)が南極観測の総責任者を演じる。TBS開局60周年記念作品
として「TBS連ドラ史上最大の制作費をかける」(制作側)ビッグプロジェクトが、
極限に向け動き始めた。
http://tinyurl.com/4f5u64x
キムタク版“タロ・ジロ物語”TBSで放送へ
「SMAP」の木村拓哉(38)が南極大陸に挑む。10月にスタートするTBS開局
60周年記念の連続ドラマ「南極大陸~神の領域に挑んだ男と犬の物語~(仮)」(日
曜後9・00)。戦後復興期の昭和30年代、未知の大陸だった南極に渡り、世界で初
めて現地で1年を過ごした南極越冬隊の姿と、隊が飼っていた樺太犬との絆を描く。
木村が演じるのは1956年、世界で初めて1年間の南極滞在に挑んだ越冬隊の副隊
長役。地質学研究者で、そりをひく樺太犬の世話係も兼ねている。
越冬隊は氷点下50度、風速100メートルのブリザードが吹き荒れる「接近不可能
(インアクセシブル)」と言われた場所に昭和基地を建設。樺太犬の犠牲を出しながら
越冬にも成功する。しかし、樺太犬15頭を南極に置き去りにせざるを得なくなる事態
が発生。1年後、南極に戻った副隊長が、奇跡的に生き残っていた兄弟犬タロ・ジロと
再会するまでが描かれる。
木村は2月に北海道・根室でクランクインする予定。氷点下20度まで下がることも
あるといい、過酷な撮影が予想されるが「作品の内容・撮影とも、インアクセシブルな
領域に挑むことになるので余計にワクワクしています。今は台本を読む度に“熱く”な
ります。現場は恐ろしく寒いでしょうけど…」と意気込んでいる。
越冬隊とタロ・ジロの物語は1983年に、高倉健(79)主演で「南極物語」とし
て映画化され大ヒット。興行収入約110億円を記録し、03年に「踊る大捜査線2」
に抜かれるまで実写邦画の歴代興行成績1位記録を保持していた。
ドラマでは、南極観測計画に戦後日本の復活をかけた当時の日本人の思いも紹介。石
丸彰彦プロデューサーは「決してあきらめなかった日本の象徴ともいうべき物語を今こ
そやるべきと思い企画した」と説明する。
根室にはほぼ原寸大の昭和基地のセットを建設。ワンクールのドラマとしては異例の
半年以上をかけて収録される予定だ。南極ロケも検討されている。出演する犬について
は、実在した樺太犬と似ているかや、性格が従順かなどを基準にオーディションで選ん
だ。
http://tinyurl.com/4mqh6j2
キムタクが南極越冬隊副隊長に…10月スタートTBS60周年記念連ドラ
SMAPの木村拓哉(38)が、10月スタートのTBS開局60周年記念連続ドラ
マ「南極大陸~神の領域に挑んだ男と犬の物語~(仮題)」(日曜・後9時)に主演す
ることが18日、明らかになった。1956年に出発した第1次南極越冬隊の挑戦と1
9頭の犬との絆を描き、木村は副隊長を演じる。撮影に約7か月をかけ、南極ロケも検
討されている。
敗戦直後、日本が自信を取り戻した国家プロジェクトに、木村は挑む。56年に南極
観測へ出発した第1次南極越冬隊の倉持岳志副隊長を演じ、犬との別れと再会という苦
難の挑戦と感動をお茶の間に届ける。これまで総理大臣、パイロット、脳科学者などを
演じてきた木村が新境地を開く。
「作品の内容・撮影ともインアクセシブル、接近不可能な領域に挑む事になるので、
余計にワクワクしています。今は台本を読んでいる段階ですが、読む度に“熱く”なり
ます。現場は恐ろしく寒いでしょうけど…。今回の部隊を思い切り楽しんで、スタッフ
・キャストと共に倉持岳志という男を形成していきたい」
2月のクランクインを前に、木村は早くも胸の高鳴りを覚えている。昭和基地を造る
などロケ地は主に北海道だが、石丸彰彦プロデューサーは「南極も含めて壮大なロケを
検討しています」と話し、木村が南極で熱演する可能性はある。ロケは8月に終了する
予定で、7か月間にも及ぶ長期ロケとなるのも連ドラでは異例といえる。
83年の高倉健(79)が主演した映画「南極物語」も同じ題材で、南極に置き去り
にしたタロとジロらとの再会を感動的に描いた。同プロデューサーは「素晴らしい映画
でしたが、10時間以上かけて語りたい。南極へ向かう第1歩も含め、史実に基づいて
描く」と、北村泰一さんの「南極越冬隊タロジロの真実」(小学館)を原案にする。木
村の起用理由は、「強い目とリーダーシップですね」と説明し、高倉が演じた役とは違
うという。
開局60周年を記念した同ドラマ。「金額は言えないが、過去最大規模で制作します
」と同プロデューサーは自信。共演は堺雅人、山本裕典、寺島進、緒形直人、柴田恭兵
、香川照之ら豪華俳優がそろった。木村は「早く皆さんと現場で会いたいです」と臨戦
態勢に入っている。
◆南極を題材にした作品 83年公開「南極物語」は故・蔵原惟繕さんが監督、高倉
健が主演。無人の昭和基地に置き去りにした樺太犬との再会までを実話を基に描いた。
配収は59.5億円。97年に宮崎駿監督の「もののけ姫」が公開されるまで日本映画
史上最高の観客動員と配収を誇った。06年にはディズニーがフランク・マーシャル監
督でリメーク。09年公開「南極料理人」では、堺雅人が南極越冬隊の調理担当を演じ
た。
http://tinyurl.com/4btpatk
拓哉確定主演TBS開局60周年的戲
「南極大陸~神の領域に挑んだ男と犬の物語~」
將在2月開拍,預計拍7個月
在10月放送~是日九喔!
雖說是在北海道拍戲
但製作人說也有可能真的會去南極拍
官網: http://www.tbs.co.jp/program/antarctica2011.html
出演者
木村拓哉
堺 雅人
山本裕典
寺島 進
緒形直人
柴田恭兵
香川照之
スタッフ
原案:北村泰一 「 南極越冬隊タロジロの真実 」 〈 小学館刊 〉
脚本:いずみ吉紘
プロデュース:石丸彰彦、伊與田英徳、山田康裕
演出:福澤克雄
制作:TBSテレビ
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 114.36.209.240
※ 編輯: nakaikyoko 來自: 114.36.209.240 (01/19 07:23)
推
01/19 09:48, , 1F
01/19 09:48, 1F
推
01/19 10:45, , 2F
01/19 10:45, 2F
推
01/19 11:33, , 3F
01/19 11:33, 3F
→
01/19 13:01, , 4F
01/19 13:01, 4F
→
01/19 13:02, , 5F
01/19 13:02, 5F
推
01/20 10:34, , 6F
01/20 10:34, 6F
→
01/20 10:38, , 7F
01/20 10:38, 7F
→
01/20 21:14, , 8F
01/20 21:14, 8F
→
01/20 21:15, , 9F
01/20 21:15, 9F
推
01/22 11:49, , 10F
01/22 11:49, 10F
SMAP 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章
24
49