[SMAP] NTT東CMで一躍脚光「旅立ちの日に …
NTT東CMで一躍脚光「旅立ちの日に」 音楽配信、断トツ1位
3月22日9時23分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
■卒業ソングSMAP効果
人気アイドルグループの「SMAP」がCMの中で歌う、
卒業をテーマにした「旅立ちの日に」が人気を集めている。
NTTコミュニケーションズ(NTTコム、東京都千代田区)
の音楽配信サービスでは、SMAP版の曲がダウンロード数の1位を獲得。
曲が生まれた埼玉県秩父市では、市が自ら関連商品を企画するなど、
観光振興につなげる動きもでてきた。(井田通人)
♪今 別れの時 飛び立とう
♪未来信じて
ピアノ伴奏で始まる「旅立ちの日に」は、
1991年に秩父市立影森中学校の校長だった小嶋登さん作詩、
同音楽教諭の坂本浩美さん作曲により作られた。
今では卒業式ソングの定番ともいえ、
今月3日から17都道府県を対象に、
NTT東日本がテレビで流し始めたCMの中でSMAPが歌い、人気に火がついた。
NTTコムは5日から、音楽配信サービス「MUSICO(ミュージコ)」で
SMAPの曲を販売(200円)し始めた。
実質的に、SMAP版の曲を入手できるのはここだけとあって、
配信直後から1位をキープ。
音楽配信サービスの1日当たりの新規会員数も以前と比べ2倍に増えたという。
NTTコムによると、20日現在でも2位と3位を合わせた数の
10倍がダウンロードされているという。
ちなみに2位と3位は、宇多田ヒカルさんだ。
同社ネットビジネス事業本部IPサービス部担当課長の星名信太郎さんは、
「配信しているのをあまり宣伝していないのに驚異的」とその反響に驚く。
◇ ◇
■関連グッズ人気 曲誕生の地、秩父に商機
一方、同曲誕生の地となった秩父市は、
歌の人気を観光振興につなげるのに懸命だ。
市内の公園「秩父ミューズパーク」には、
歌にちなんだ「旅立ちの丘」があり、
展望台の手すりに願い事を書いた土鈴(どれい)や
絵馬をぶらさげると願いがかなう、とPRしている。
土鈴と絵馬には歌詞の一部が書かれ、最低12個集めると曲が完成する。
ミューズパークのほか、売店「道の駅ちちぶ」や秩父鉄道の秩父駅、
西武鉄道の西武秩父駅でもカプセル玩具として販売中。
土鈴は特に人気で、ミューズパークでは昨年3月に発注した
8000個を売り切り、最近になって5000個を追加発注した。
他にも、昨年12月に西武鉄道から経営を引き継いだミューズパーク内の
「スポーツの森コテージ」で、卒業生を対象にした宿泊プランを提供中。
朝食付きの宿泊料(金・土除く)を、
通常の1人当たり6300円から5000円にしている。
今年から始めたプランでまだ認知度は低いが、
観光振興課の青野孝司課長は
「ホームページで簡単に紹介しているだけなのに2件の宿泊があった」とよろこぶ。
とはいえ、配信サービスの人気ぶりに比べると、
誕生の地への経済波及効果はまだまだ。
スポーツの森にはコテージが100棟あり、宿泊能力は十分。
土鈴を販売する「道の駅ちちぶ」では、
人の集まるミューズパークとやや離れているため、
目立つほど売れていないという。
市ではホームページを拡充するなど、PRを徹底する考えだが、
「道の駅ちちぶ」で経理を担当する鈴木美弥子さんは、
「ぜひSMAPに来てほしい。ギャラはあまり出せないけど…」と、
SMAPの助太刀に期待を寄せている。
最終更新:3月22日9時23分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000003-fsi-bus_all
------
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 59.112.208.241
SMAP 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章