[分享]大塚愛「LOVE LETTER」全曲解説 ①LOVE …

看板OtsukaAi (大塚愛)作者 (カツ丼)時間16年前 (2008/12/25 13:54), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
大塚 愛 自身による NEW ALBUM『LOVE LETTER』全曲解説 ①LOVE LETTER 実はこの楽曲をつくる前から、アルバムタイトルは『LOVE LETTER』に 決まってたんです。これまではタイトル曲ってつくったことがなかった んですけど、今作って、今までのアルバムとは違って一枚の括りで初め て意味があるというか。なので、アルバムと同じタイトルで、好きな人 --恋愛という意味での好きな人だけではなく、子供とか一緒に歩んで きた人とかに対して、いろんな意味が持てる楽曲をつくりたいなと思っ たんです。それが昨年末くらいのこと。一番最後の「愛」と同じくらいの 時期につくりました。 1曲目ですけど、私的には“0番”という感覚があります。というのも、 この楽曲でやってる弾き語りは私の原点だから。たぶん、そこから私の すべてがスタートしているので、5枚目は初めて弾き語りの楽曲から始 めることにしました。ある意味、デビュー.アルバムの『LOVE PUNCH』 よりも前、“原点”の作品になればいいなって。 レコーディングのほうは弾き語りということである程度、気を遣いま したけど、一方で細かくつくり過ぎるのもどうなんだろうっていうの もあったりして。リアルに、自然に、“勢いで出ちゃった”ぐらいの ほうがいいんじゃないかなと思いながら……。使用したピアノについ ては私が一番気に入っている「ワンダーステーション」というスタジ オにあるピアノを弾いています。自分との相性もいいし、人情味が溢 れる楽曲にはぴったりなんですよね。 タイトルがタイトルだけに、絶対聞かれると思うんですが、ラブレタ ーを書いたこと……ありますよ。若い時はやっぱり、“好きです”と いう言葉や想いを伝えるのがラブレターの持つ意味だと思ってました 。けど最近は、例えばカップルでも記念日の時とかに“いつもありが とう”的なものだったり、子供からお母さんへの母の日のメッセージ だったり、友達への久しぶりの手紙だったり、そういういろんなもの が全部ラブレターに思えてきて。価値観がちょっと変わりましたね。年 を重ねるごとに、“人間は大切だな”って思うことも増えたし、相手 に対して自分の気持ちをただ伝えるだけよりも、なんかこう、“元気 でいてくれてありがとう”みたいな感謝を表すことのほうが多くなっ たのも、大きな変化だと思います。それを一番シンプルな形で表現し たのがこの「LOVE LETTER」なんです。 .節錄自「別冊カドカワ 総力特集 大塚 愛」一書 若有觸犯版規還煩請告知,我會自行刪除,謝謝!!! -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 61.228.99.23 ※ 編輯: JustAi 來自: 61.228.99.23 (12/25 14:53)
文章代碼(AID): #19Ko0R3v (OtsukaAi)
文章代碼(AID): #19Ko0R3v (OtsukaAi)