[新聞] 『最後の忠臣蔵』出演の桜庭ななみと伊武雅刀が赤穂浪士の故郷で舞台挨拶

看板Nanami (櫻庭奈奈美)作者 ( )時間14年前 (2010/11/22 23:15), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1893 圖: http://www.moviecollection.jp/news/image.html?p=1893&image=1 http://www.moviecollection.jp/news/image.html?p=1893&image=2 http://www.moviecollection.jp/news/image.html?p=1893&image=3 (2010年 11月 22日) 『最後の忠臣蔵』出演の桜庭ななみと伊武雅刀が赤穂浪士の故郷で舞台挨拶 [ムビコレNEWS] 赤穂浪士たちの討ち入りを描いた「忠臣蔵」。この物語の“その後” を描いた池宮彰一郎の小説を映画化した『最後の忠臣蔵』の特別試写会が、11月21日に 赤穂市で開催され、上映後にキャストの桜庭ななみ、伊武雅刀と杉田成道監督らが登壇 。舞台挨拶を行った。 役所広司、桜庭ななみらが『最後の忠臣蔵』記者会見 [動画]『最後の忠臣蔵』記者会見 拍手が鳴り響く会場に姿を現した桜庭は「こんなにたくさんの方々に見ていただいて本 当に嬉しい」と挨拶。「作品はいかがだったでしょうか」と問いかけると、場内からは さらに大きな拍手が返ってきた。 大石内蔵助の隠し子であるヒロイン、可音(かね)を演じた桜庭。作品の核となる役だ けに、キャスティングの重要性について聞かれた杉田監督は「この作品で可音は、扇の 要のような役割ですから、プロデューサーたちと、吉永小百合さんや夏目雅子さん、宮 沢りえさんたちが(世に)出てきたときのような感じの女優さんがいないかという話を しました」と説明してから、日本的な美しさをもつ桜庭の写真を見たときに「『彼女だ !』とほとんど一発で決めていました」と話すと、場内からは賛同の拍手が沸き起こっ ていた。 劇中では少女らしい愛らしさと気品、大石の娘としての責任感を見事に表現している桜 庭。撮影時のエピソードについて聞かれると「時代劇ということで、お着物での演技や 所作も初めてで大変だった」と話した後で、一番大変だったのは正座のときの足のしび れだったと告白。「毎日、1、2時間くらい座ったまま撮影していたので、『こんなに足 ってしびれるんだ』と思うくらい大変でした」と振り返った。 同じく伊武も正座で苦労したそうで、「ちょうど、去年の今頃の撮影だったのですが、 寒かったですね」と言ってから、板の間で長時間正座するのがきつかったと明かし「監 督、ツラかったです」と恨み言を口にしていた。 映画について監督は「見終わって、日本に生まれて良かったなとか、日本人の美しさと いったものを感じていただけたら。今のような世の中でも、人のために生きることが美 しいと思っていただけたら嬉しい」と語っていた。 『最後の忠臣蔵』は12月18日より丸の内ピカデリーほかにて全国公開される -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 124.38.65.56
文章代碼(AID): #1CweaYpK (Nanami)
文章代碼(AID): #1CweaYpK (Nanami)