“阿久悠大全集”TBSで来月29日放送

看板Mo-Musume作者 (懦夫救星)時間19年前 (2005/11/28 20:11), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
“阿久悠大全集”TBSで来月29日放送  作詞家で作家の阿久悠氏(68)の作詞生活40周年を記念した大型歌謡特番が12月 29日夜、TBSで放送される。65年のデビュー曲「モンキー・ダンス」(ザ・スパイ ダース)から「もしもピアノが弾けたなら」(西田敏行)など80年代の作品まで網羅。 26組の歌手やアーティストが計3時間半にわたって、怪物と呼ばれたヒットメーカーの 名曲を歌う。  番組は「超豪華!!歌謡史決定版 ザ・ヒットメーカー 作詞家・阿久悠40年記念特 別企画」(12月29日後6・30)。阿久氏が手掛けた5000曲以上の中から、より すぐりの27曲を豪華な顔ぶれが歌い上げる。  堺正章(59)、井上順(58)らザ・スパイダースの主だったメンバーが集まり、阿 久氏の作詞デビュー曲「モンキー・ダンス」を熱唱。スパイダースのデビュー曲「フリフ リ」のB面で、本人たちも覚えていなかったという“幻の曲”だ。  元ザ・モップスの鈴木ヒロミツ(59)が歌う「朝まで待てない」では、スパイダース がバックコーラスを務める。  「居酒屋」の木の実ナナ(59)と五木ひろし(57)、「夏女ソニア」のもんたよし のり(54)と大橋純子(55)は最近ではほとんど見ることができない“お宝コンビ” 。女優の大竹しのぶ(48)が歌ったり、ギタリストのChar(50)が「気絶するほ ど悩ましい」を披露するのも見どころだ。  ピンク・レディーや沢田研二のヒット曲は過去の映像で振り返るが、坂本冬美(38) 、「MAX」、「W(ダブルユー)」がそれぞれ、森山加代子、山本リンダ、ピンク・レ ディーの曲をカバー。演歌や歌謡曲に加え「ウルトラマンタロウ」や「ピンポンパン体操 」など、あらゆるジャンルを網羅する。  NHK紅白歌合戦に勝るとも劣らない?豪華な番組は阿久氏の作詞生活40周年を記念 したもの。番組の田代誠プロデューサーは「演歌からロックまでさまざまな種類の曲があ ることと、“阿久さんのためなら”と多くの歌手が集まってくれたことで大型番組が実現 した」と話している。  ?ナビゲーターは西田敏行?番組ナビゲーターは西田敏行(58)が務め、披露される曲 への思いを語る。進行はTBSの木村郁美アナウンサー(32)。ジャーナリストの鳥越 俊太郎氏(65)がコメンテーターとして出演し、流行歌が子供から大人まで全世代に浸 透していた70年代、80年代の音楽を検証する。  ◆阿久 悠(あく・ゆう、本名・深田公之)1937年(昭12)2月7日、兵庫県生 まれ。明大文学部卒。59年4月、広告代理店に入社。65年5月に退社し、執筆活動に 。作家としての代表作は「瀬戸内少年野球団」「殺人狂時代ユリエ」など。スポニチ本紙 では79年から「甲子園の詩」を連載。作詞家として「日本レコード大賞」など多数受賞 。97年第45回菊池寛賞。99年紫綬褒章。今年6月、ヒット曲108曲を収録したア ルバム「人間万葉歌~阿久悠作詞集」を発売。 [ 2005年11月28日付 紙面記事 ] http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/11/28/02.html 紀念作家兼作詞家阿久悠作詞生涯40週年的大型特別音樂節目 「超豪華!!歌謡史決定版 ザ・ヒットメーカー 作詞家・阿久悠40年記念特別企画」 將於12月29日晚間6:30起播出 W也將參加這個節目 演唱"PINK LADY"的歌曲 這個特別節目不是以流行樂為導向 不過能看到W登場 跟其他許多樂壇大前輩同台(應該絕對是現場最幼齒的兩人吧XD) 還是很期待^^ -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 61.229.36.226
文章代碼(AID): #13YlFR7B (Mo-Musume)
文章代碼(AID): #13YlFR7B (Mo-Musume)