[新聞] MISIA「平和への願いを込めて」、反戦歌「花はどこへ行った」熱唱

看板MISIA (MISIA - 米希亞)作者 (Endless World)時間3年前 (2022/03/20 15:24), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
https://hochi.news/articles/20220226-OHT1T51148.html?page=1 MISIA「平和への願いを込めて」、反戦歌「花はどこへ行った」熱唱  歌手のMISIA(43)が26日、愛知・名古屋国際会議場センチュリーホールで 全国ツアー愛知公演(昼夜2公演)を行い、反戦を訴えた。  割れんばかりの拍手に迎えられたアンコール。「いつもの私の歌を歌う前に、今日は 1曲、カバー曲を歌いたくて。平和の願いを込めて、この歌を歌いたいと思います」と 話し始めた。  選んだのは、1960年代に世界的にヒットした反戦歌「花はどこへ行った」。米フ ォーク歌手ピート・シーガーの代表曲で、ロシアの小説「静かなドン」に登場するコサ ック(現在のウクライナにあたる地域)の民謡をヒントに制作されたナンバーでもある 。  ロシアの侵攻により、ウクライナでは戦渦が広がっている。これまでも自身の活動の 中で世界平和を訴えてきただけに、思いを伝えずにはいられなかった。  MISIAは「戦争のあとに 残されるものは いつの時代も 悲しみだけ いつに なったら 気づくのだろう いつになったら 人は気づくのだろう」と歌詞をアレンジ し、嘆きの歌声。昼夜5000人の観客を前に「デビューして24年。自分が生まれて きて、生きている間にこうした争いが起こるとは思いませんでしたね…。今の時代、み んなで考えて、みんなで助け合わなきゃいけない時代なのでは」と強く願った。  20年に始まった今ツアー。愛知公演は同年8月に予定していたが、新型コロナの影 響で21年8月に延期された。昨年の再延期を経て、1年半越しの開催になる。MIS IAは「やっと、ここ名古屋までたどり着くことができました。皆さん、待っていてく れてありがとう。こんなに時間がかかってしまって…待っていてくれてありがとう」と 感慨。「こうやって会えると、うれしいですね。いろいろと制約があっても、それでも うれしい」と喜びに浸った。 -- https://www.facebook.com/MISIAnews MISIA 情報彙集應援專頁 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 123.193.141.33 (臺灣) ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MISIA/M.1647761075.A.6C2.html
文章代碼(AID): #1YDjQpR2 (MISIA)
文章代碼(AID): #1YDjQpR2 (MISIA)