[新聞] MISIA、2021年ファイナル公演の“星空のライヴ”101本目をレポート

看板MISIA (MISIA - 米希亞)作者 (Endless World)時間3年前 (2021/12/31 19:55), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
https://vocalmagazine.jp/column/report/211222_misia/ MISIA、2021年ファイナル公演の“星空のライヴ”101本目をレポート MISIAが12月12日、東京ガーデンシアターにて『MISIA 星空のライヴ ACROSS THE UNIVERSE』の100本目を迎えた。昨年から開催中の今ツアーは約15万人を動員中。2日 連続、1日2公演を行なった12月12日の、第2部をレポートする。12月1日(水)にリ リースした約3年ぶりのニュー・アルバム『HELLO LOVE』の楽曲を中心に、アンコール ではクリスマス・ソング・メドレーを届けるなど、スペシャルな一夜となった。 今回のツアーがみなさんの明日への力になっていたら、こんなに嬉しいことはありませ ん 2021年ファイナル、101本目の“星空のライヴ”の舞台となった東京ガーデンシアター 。天に向かって伸びる瑠璃色の照明を背景に、客席の白いペンライトが星のように揺れ ている。 ピアノと弦楽四重奏の音色に期待を膨らませ、息を潜める。幕が上がると同時に拍手が 湧き上がり、真っ赤なドレスを着たMISIAは笑顔で両手を広げた。「Welcome One」の冒 頭をしっとり歌うと、ドラム・インと同時に2人のダンサーが登場。観客も立ち上がり 、手拍子で加わる。続く「Hello Love」では、“こんばんは! 今宵は『MISIA 星空の ライヴ ACROSS THE UNIVERSE』2021年のファイナル公演へようこそ!”と挨拶。話し言 葉の語尾も、ロングトーンの“歌”になるMISIA。サビでは指で《L.O.V.E》を作り、観 客も同じダンスでシンクロした。 “マスクしてても見えるのよね、笑顔。漂うのよ、笑顔のエネルギーが。そういうもの を感じて、私たちはいろんなことがあっても心を繋ぐことができるんだなってすごく感 じました” そう話すと、次に歌う「さよならも言わないままで」に込めた想いを伝え た。 “この歌は、コロナ禍が早く終わりますように、この悲しみが早く癒えるようにという 願いと、今という瞬間を私たち自身が大切に生きて、お互いを思いやりながら生きてい けますようにというたくさんの想いを込めてできた曲です。まだまだこれからもコロナ とのたたかいは続きますけれども、早くこの悲しみが癒えますように” その願いは歌になり、《行かないで 行かないで/私 一人 残して》の最後のロング トーンでは黒田卓也(tp)にバトンを渡してからも身体を鳴らし続け、響きだけが残っ ている。強い想いが、確かに聴こえてくるのだった。 心の奥底に雫を落とすようなピアノの音色が情景を変えると、大林武司(k)をスポッ トライトが照らす。真っ暗なステージ中央にぽつんとMISIAが姿を現わし、歌唱したの は「明日へ」。徐々に楽器が加わり壮大なサウンドになると、MISIAの歌声も力を増し ていく。 《同じこの空の下 共に向かっていこう》 クライマックスにこの一節を歌い終えると、楽器隊はミュートし、会場は静まり返る。 MISIAは右手に握ったマイクを口から離し、腰の横まで下ろした。すると、《明日》を 素のままの声で聴かせる。静かにマイクを両手に持ち替えお腹の前辺りに持ってくると 、《へ》のロングトーンで何もかもをさらって行った。さらに、バンド・インすると同 時にマイクを口元へ移動させる。会場をはるかに突き抜け、豊かに鳴り響く声。アウト ロが終わるまで息を切らさないロングトーンは、最後にもう一歩強く前に出る。割れん ばかりの拍手は鳴り止むことがなく、しばらくしてMISIAはそっと感謝の言葉を伝えた 。 “みなさんの日々を応援すると言ったらおこがましいかな。でも、今回のツアーがみな さんの明日への力になっていたら、こんなに嬉しいことはありません” 観客は熱い拍手で応える。するとMISIAはマイクを両手で握って、《ただそれだけで、 想い、願い、歌って来た。すべてを歌う。あなたに、あなたに、届きますように。 Higher Love!》と揺れながら“歌い話す”と、藤井 風が楽曲提供した「Higher Love 」へ。間奏では超ハイトーン・ヴォイスと言われるホイッスル・ヴォイスを惜しみなく 披露し、しゃがみながら、立ち上がり頭を仰け反らせながら、圧倒的な歌声で魂を揺さ ぶる。両手を天に捧げると、割れんばかりの拍手が再び湧き上がった。 年末年始も私たち音楽をお届けします 続いて、オルガンの音色にMISIAは心のままの声を乗せる。チャーミングに照れ笑いし ながら人差指を高く掲げると、「好いとっと」を披露。マイクを左右に持ち替えながら 、ダンサーと共に踊り歌う。ラストの《好いとっと》では再び仰け反り、伸びやかな歌 声とポジティブなパワーで観客の心を持ち上げた。 ボルテージを保ったまま、ファンクなイントロが舞い込んでくる。“みんなで手を叩こ う!”その一言で会場の熱気がさらに高まると、バンド・メンバーのソロ・プレイと MISIAのフェイクのかけ合いだ。ステージが虹色に染まり、本編最後の曲「SUPER RAINBOW」へ。MISIAはアウトロで舞台の端から端まで“ありがとう!”を伝えながら走 り、ステージをあとにした。 アンコールでは101回目の公演を記念して、『24時間テレビ』で「歌を歌おう」のドラ ムを叩いた渡辺裕之が赤い薔薇の花束を持って登場。思わぬサプライズにMISIAが驚く 一幕も。さらにクリスマス・プレゼントとして「The Christmas Song」、「All I Want for Christmas Is You」、「Everything」のスペシャル・メドレーを披露した。 雪がしんしんと降るような柔らかな倍音に、煌びやかな芯が通った歌声。本編とはまた 違った声の表情で魅了し、毛布で包むように心を満たしていく。続けて「アイノカタチ 」、「歌を歌おう」を披露し、温かい余韻をそのままに幕を閉じたのだった。 年末には「最優秀歌唱賞」の受賞が発表された『輝く!日本レコード大賞』、『NHK紅 白歌合戦』に出場する予定だ。MISIAは“年末年始も私たち音楽をお届けしますので、 どうぞお楽しみください”と話し、最後までファンに手を振り続けた。なお、『MISIA 星空のライヴ ACROSS THE UNIVERSE』は現在、来年1月14日から4月18日までの39公演 を発表している。 公演情報 『MISIA 星空のライヴ ACROSS THE UNIVERSE』@東京ガーデンシアター 2021年12月12日(日)②17:30 / 18:30 セットリスト 01. Welcome One 02. Hello Love 03. さよならも言わないままで 04. 明日へ 05. Higher Love 06. 好いとっと 07. SUPER RAINBOW encore 08. The Christmas Song(cover) 09. All I Want for Christmas Is You(cover) 10. Everything 11. アイノカタチ 12. 歌を歌おう ライブ情報 1月14日(金)京都・ロームシアター京都 メインホール(18:00 / 19:00) 1月16日(日)京都・ロームシアター京都 メインホール(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 1月29日(土)新潟・上越文化会館(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 1月30日(日)長野・まつもと市民芸術館(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 2月2日(水)佐賀・佐賀市文化会館(14:30 / 15:30、18:00 / 19:00) 2月4日(金)福岡・北九州ソレイユホール(14:30 / 15:30、18:00 / 19:00) 2月5日(土)鹿児島・川商ホール(鹿児島市民文化)第1(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 2月19日(土)山形・やまぎん県民ホール(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 2月20日(日)福島・けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)大ホール( 14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 2月26日(土)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 2月27日(日)愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 3月4日(金)青森・リンクステーションホール青森(青森市文化会館)(18:00 / 19:00) 3月6日(日)岩手・岩手県民会館(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 3月16日(水)高知・高知県立県民文化ホール オレンジホール(18:00 / 19:00) 3月17日(木)香川・香川県県民ホール(レクザムホール)(18:00 / 19:00) 3月23日(水)大阪・フェスティバルホール(14:30 / 15:30、18:00 / 19:00) 3月24日(木)大阪・フェスティバルホール(14:30 / 15:30、18:00 / 19:00) 4月3日(日)沖縄・沖縄コンベンションセンター劇場棟(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 4月7日(木)三重・三重県文化会館大ホール(18:00 / 19:00) 4月8日(金)岐阜・長良川国際会議場(18:00 / 19:00) 4月14日(木)北海道・帯広市民文化ホール(18:00 / 19:00) 4月16日(土)北海道・旭川市民文化会館(14:00 / 15:00、17:30 / 18:30) 4月18日(月)北海道・札幌文化芸術劇場hitaru(14:30 / 15:30、18:00 / 19:00) -- https://www.facebook.com/MISIAnews MISIA 情報彙集應援專頁 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 123.193.141.245 (臺灣) ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MISIA/M.1640951731.A.D49.html
文章代碼(AID): #1Xpk-pr9 (MISIA)
文章代碼(AID): #1Xpk-pr9 (MISIA)