[新聞] MISIA とゲス極・川谷絵音の異色コラボが、ハッとする“抜け感”だった

看板MISIA (MISIA - 米希亞)作者 (Endless World...)時間3年前 (2021/07/18 04:49), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
https://tinyurl.com/49hpwmk5 MISIA とゲス極・川谷絵音の異色コラボが、ハッとする“抜け感”だった  緊急事態宣言の発令により、公開延期になってしまった映画『ヒノマルソウル ~舞 台裏の英雄たち~』。一足先に、MISIAの歌う主題歌「想いはらはらと」が4月28日に配 信リリースされました。「ゲスの極み乙女」の川谷絵音との異色コラボが話題の一曲で すが、想像以上に好相性の化学反応が楽しい仕上がりになっています。 いつものMISIAと違う軽さ  「Everything」や「逢いたくていま」などバラードの名手とのイメージが根強い MISIAは、昨年の紅白歌合戦でも大トリを務め、名実ともに日本の歌姫的存在です。し かし、「想いはらはら」では、格式張った雰囲気から一変。洒脱(しゃだつ)な新境地 に、ハッとさせられました。  というわけで、作曲をした川谷絵音の働きに触れないわけにはいきません。MISIA本 来の歌い上げる魅力を保ちつつ、歯切れ良さをプラスしたバランス感覚は絶妙。バイオ リンのように伸びる歌声だけでなく、パーカッションやギターのカッティングのように 細かくリズムを刻むボーカルは、より親密さを増したように感じます。 川谷の曲で“抜け感”が 「Everything」も「逢いたくていま」も、美しいハーモニーを持つスケールの大きな曲 です。しかし、そこに圧倒的なMISIAの歌が加わると、息苦しさを覚えることもありま した。すべてがカチッとハマりすぎていて、逃げ場がないのですね。完璧にドレスアッ プした人が、他人を遠ざけてしまうような感覚といえばいいでしょうか。  そこに、川谷絵音は風穴を開けました。MISIAの歌と音楽に、着崩す余裕をプラスし てみせたわけです。感傷に偏れば重くなるところを、クリスプなリズムを持つ歌詞で中 和する。“抜け”を作るのが、実に上手なのですね。  「想いはらはらと」は、「トレンディガール」(私立恵比寿中学)に続いて、川谷絵音 の確かな手腕を証明する一曲だと言えるでしょう。  なにより、お腹いっぱいに感動させないMISIAが新鮮。意外なコラボだからこそ生ま れた、嬉しい驚きでした。 -- https://www.facebook.com/MISIAnews MISIA 情報彙集應援專頁 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 123.193.141.140 (臺灣) ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MISIA/M.1626554991.A.83A.html
文章代碼(AID): #1Wyq9lWw (MISIA)
文章代碼(AID): #1Wyq9lWw (MISIA)