[新聞]「MISIA」の人気曲ランキングTOP10! 1位は「アイノカタチ」
看板MISIA (MISIA - 米希亞)作者CrystalDays (Endless World...)時間4年前 (2021/04/06 01:33)推噓0(0推 0噓 0→)留言0則, 0人參與討論串1/1
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/130691/
「MISIA」の人気曲ランキングTOP10! 1位は「アイノカタチ」
第10位:果てなく続くストーリー
第 9位:キスして抱きしめて
第 7位:眠れぬ夜は君のせい
第 7位:INTO THE LIGHT
第 6位:明日へ
第 5位:忘れない日々
第 4位:つつみ込むように…
第 3位:Everything
第 2位:逢いたくていま
第 1位:アイノカタチ feat. HIDE (GReeeeN)
2021年1月3日~2021年2月2日までの間、ねとらぼ調査隊では「『MISIA』の曲の中で
あなたが最も好きなのは?」というアンケートを実施していました。
圧倒的な歌唱力とパワフルなパフォーマンスで、日本のミュージックシーンをリード
し続けているMISIAさん。発表された曲の中で、最も人気なのはどの曲なのでしょうか
。
それでは、結果を見ていきましょう。今回のアンケートには、3676票の回答が集まり
ました。ご協力いただき、ありがとうございました!
第10位:果てなく続くストーリー
第10位は、2002年1月にリリースされた9枚目のシングル「果てなく続くストーリー」
でした。NHKの冬季ソルトレークシティオリンピックのテーマ曲にも起用され、多くの
人を勇気づけてくれました。
第9位:キスして抱きしめて
第9位は、1998年に発表されたラヴ・バラード「キスして抱きしめて」でした。聴く
者を優しく包みこむような歌声と、アコースティック・ギターのサウンドが印象的です
。
第7位:眠れぬ夜は君のせい
第7位は、2002年8月にリリースされた10枚目のシングル「眠れぬ夜は君のせい」でし
た。この曲は、MISIAさん自身が出演した清涼飲料水のCMにも起用されていました。ド
ラマ「恋愛偏差値」のテーマソングにもなった、恋の切なさが詰まったラブソングです
。
第7位:INTO THE LIGHT
第7位は、1998年に発表されたライブの定番ナンバー「INTO THE LIGHT」でした。フ
ァンの方からは「ライブでの一体感は半端ない」といったコメントが寄せられました。
冒頭からのMISIAさんのハイトーンボイスに、聴いたらテンションが上がらずにはいら
れない名曲ですね!
第6位:明日へ
第6位は、東日本大震災の復興応援メッセージソングとして発表された楽曲「明日へ
」でした。サビで繰り返し“明日へ”と、力強く歌うMISIAさん。その希望が込められ
た歌詞や歌声に、励まされた方がたくさんいることでしょう。震災から月日を重ねても
、何度も聴きたいパワーソングです。
第5位:忘れない日々
第5位は「忘れない日々」でした。4枚目のシングルであり、MISIAさんらしさあふれ
る壮大なバラードとなっています。切なくも優しいメロディーラインが胸に響きます。
コメントでも「当時のことが思い出される大切な曲」と、自分の青春の1ページと重ね
る意見がありました。
第4位:つつみ込むように…
第4位は「つつみ込むように…」でした。デビューシングルとして、強烈なインパク
トを世間に与えたナンバーです。キャッチーな曲調と、群を抜いたMISIAさんの歌唱力
に「素晴らしい歌詞と抜けた歌唱力」と、絶賛するコメントも寄せられました。
第3位:Everything
第3位は「Everything」でした。フジテレビ系月9ドラマ「やまとなでしこ」の主題歌
としてリリースされ、ミリオンセラーも達成した人気ナンバーです。ドラマの爆発的ヒ
ットも相まって、幅広い世代から支持を得ました。
サビでの伸びやかなメロディーをカラオケで歌えば、気分が高まること間違いなし!
親世代が口ずさんでいるのを聴いて、この曲に触れた方も多いはずです。発売から年
月を重ねてもなお色あせない名曲となっています。
第2位:逢いたくていま
第2位は「逢いたくていま」でした。TBS系日曜劇場「JIN-仁-」の主題歌としてリリ
ースされた楽曲です。現代の医師が幕末へタイムスリップするというドラマのストーリ
ーを意識して作られました。
「時空を超えて逢いたい」と切に願う気持ちが込められている、大切な人が目に浮か
ぶ一曲。命の重さについても描かれており、奥深い楽曲に仕上がっています。
第1位:アイノカタチ feat. HIDE (GReeeeN)
第1位は「アイノカタチ feat. HIDE (GReeeeN)」でした。TBS系火曜ドラマ「義母
と娘のブルース」の主題歌に起用されたこともあり、年代を超えて知名度が高いナンバ
ーです。
ボーカルグループ「GReeeeN」と歌姫・MISIAさんのコラボということで、リリース当
時は話題となりました。サビ部分の「あのね 大好きだよ」というフレーズが強く印象
に残る名曲です。
コメント欄で多かったのは……
その他コメント欄で多く見られたのは、「一曲だけ選ぶのは難しい」という声です。
「どの曲にも思い入れがある」と、みなさんそれぞれに青春を飾ったMISIAさんの名曲
がありそうです。
2021年3月11日、東日本大震災の節目の年として、ブルーインパルスをバックに歌声
を響かせたMISIAさん。これからの活躍にもますます目が離せませんね!
--
https://www.facebook.com/MISIAnews
MISIA 情報彙集應援專頁
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 123.193.141.244 (臺灣)
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MISIA/M.1617644025.A.E6A.html
MISIA 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章