[新聞] ビルボードライブ横浜がオープン!ここから始まる“伝説の夜”へ、ようこそ

看板MISIA (MISIA - 米希亞)作者 (Endless World...)時間5年前 (2020/10/04 07:12), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2970 ビルボードライブ横浜がオープン!ここから始まる“伝説の夜”へ、ようこそ  2020年7月20日、神奈川・横浜のKITANAKA BRICK&WHITE内に「ビルボードライブ横浜 」が正式オープンした。同店は、2007年に開業したビルボードライブ東京・大阪に続く 、国内3店舗目の「ビルボードライブ」だ。新型コロナウイルスの感染防止対策を施し た、まさに“2020年仕様”のライブレストランの誕生。ここから始まる「新しい時代の 伝説の夜」に期待したい。 MISIAの歌声で「ビルボードライブ横浜」が幕開け  2020年7月20日、18時02分。印象的なオリジナル・シャンデリアが天井へと吸い込ま れた瞬間、ついに「ビルボードライブ横浜」のステージがスタートした。強力なメンバ ーによる演奏に乗って登場したMISIAの歌声は、その瞬間を祝福するかのように新しい ライブ空間を包み込んでいった。  本来であれば、4月にバート・バカラックの公演でスタートする予定が、新型コロナ ウイルスの感染拡大を受けて3ヵ月以上の延期を余儀なくされた「ビルボードライブ横 浜」。その夢の公演は実現できなかったが、こうして客席にお客様を迎え入れられたこ とは、まさに「感動」のひとことだ。 新鮮な感覚で体験する「伝説の夜」  その4月のオープン予定時にビルボードライブ横浜が掲げたフレーズは「歴史と伝説 を紡ぐ夜」。様々なサウンドに溢れ、数々の名アーティストを生み出してきた「音楽の 街」である横浜で、ここから「伝説の夜」がはじまっていく。  8月には、石井竜也、一青窈、斉藤由貴などがオン・ステージ。その後、9月には畠山 美由紀、田代万里生、宇崎竜童、阿川泰子、大澤誉志幸&山下久美子、古内東子など、 ジャンルや世代を超えたアーティストが真新しい空間を次々に彩っていく予定だ。  ビルボードライブ横浜は、渋谷方面から直通のみなとみらい線・馬車道駅に直結し、 みなとみらい駅、JR 桜木町駅からも徒歩圏内。店内は、どの席からもステージが近く 感じられる構造になっていて、ビルボードライブ東京に親しみのある方にも新たな音楽 体験を感じてもらえることだろう。 「新しい時代」のライブ空間を探して  ビルボードライブ横浜を含めて、ライブを再開した「ビルボードライブ」各店では、 政府や自治体のガイドラインなどを元に、新型コロナウイルスの感染拡大防止の各種対 策を施し、メニュー構成なども一部変更して営業をしている。感染症対策の詳細はビル ボードライブWEBサイト上にある『営業再開時の新型コロナウイルス感染症対策につい て』を確認し、来場の際には感染予防および拡散防止のための協力をお願いしている。  また、ビルボードライブではオンラインでのライブ配信もスタートしている。これま で足を運んだことのある人はもちろん、これまでビルボードライブを体験していなかっ た幅広い層の方にもライブの悦びを届けていく。  こうして「新しい時代」への第一歩を踏み出したビルボードライブ横浜、そしてビル ボードライブ各店の「これから」に更なる期待が高まる。 ビルボードライブ横浜に並んだ貴重なビルボード・マガジンは、亀渕昭信氏のコレクシ ョン!  「ビルボードライブ横浜」のエントランスを抜けて、サービスエリアのフロアに上が ると、キャッシャー前の壁面にずらりとアメリカの「ビルボード・マガジン」が並んで いる。 1894年の創立以来126年にわたり、エンタテインメントビジネスの情報専門誌として機 能してきた「ビルボード・マガジン」は、 “Billboard” ブランドを象徴するアイコ ン。特に総合ソング・チャートの「Hot 100」は、音楽の流行を知るだけではなく、世 界で最も信頼のおけるデータとして業界のみならず音楽ファンからも高く評価され続け ている。 今回、ビルボードライブ横浜のオープンにあたり、60~80年代の貴重な「ビルボード・ マガジン」をご提供いただいたのは、ラジオDJの亀渕昭信氏。長年、ラジオの仕事に携 わってきた亀渕氏のポップスへの愛が溢れるこのコレクションがビルボードライブ横浜 を彩ってくれている。ご来場の際には、ぜひこのスペースにも立ち寄ってみてほしい。 Billboard Live YOKOHAMA ◆店舗名:Billboard Live YOKOHAMA (ビルボードライブ横浜) ◆所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地2 KITANAKA BRICK&WHITE 1F ◆最寄り駅:みなとみらい線「馬車道駅」直結 / JR京浜東北・根岸線、横浜市営地下 鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩8分 ◆開業日:2020年7月20日 ◆Webサイト:http://www.billboard-live.com/ -- https://www.facebook.com/MISIAsupporter MISIA 情報彙集應援專頁 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 180.176.94.114 (臺灣) ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MISIA/M.1601766735.A.D63.html
文章代碼(AID): #1VUGLFrZ (MISIA)
文章代碼(AID): #1VUGLFrZ (MISIA)