[真矢] 關西電視《ココロの旅》
2010/04/06 関西テレビ放送 [ 番組 ココロの旅 ]
ゲスト:真矢
http://ktv.jp/kokoro/#a100406 (有圖、有真矢PAPA跟SUGI的合照)
內容:
あなたのココロの故郷はどこですか?
『東京都 目黒区 目黒』
プロを目指しバンドに明け暮れた場所
思い出の場所
LIVEハウス鹿鳴館
LUNA SEAがアマチュア時代に活動した場所
東京都目黒区目黒1-5-17 山崎ビルB1F
TEL:03-3494-1801
真矢のココロの友
『SUGIZO』
バンド「LUNA SEA」のギタリスト
その他、撮影で訪れた場所
『BAR12』
東京都世田谷区太子堂2-7-3 橋和屋東京1F
TEL:03-6450-7212
様々なライティングとインテリアにこだわった素敵な空間で、
落ち着いてお酒を楽しむことができるお店。
O.Aに入らなかったエピソード
「一緒にプロにならないか?」
音楽の出会いはね、実はロックとか全然関係無く日本の古典芸能で、
出会ったというより無理矢理やらされてたんですね、小さい頃から能を。
で、全然記憶がないくらいからやらされてるっていう、いつの間にかやってた。
うちの親父が能楽師で、継がせたかったんでしょうね。
舞台に出てたのはたぶん…3歳くらいからやって5歳くらいから舞台に出てたと
思うんですよ。小学校6年まで出てましたね。
舞台は子供がやるような役をやってたんですけど。
祭り囃子は6歳の頃からやってたの。
それは地元の生まれ故郷がすごくお祭りが盛んだったんですよ。
小さい頃は太鼓とか、鳴りものっていうのはすごく好きで、
それは自分から志願してやってましたね。
そういった能の鼓であったり締め太鼓とかが今のドラムの原点だったかもしれない
ですね。
小さい頃から物を叩くということが好きな子で、能とはまた別の話になるんですけど、
親戚の家に行っててあまりにも物を叩く、机とか箸とかでガンガン叩くって。
そしたら親戚の隣のおじさんがですね、太鼓を買ってくれたんですね。
「これを叩け」って言って。
全然知らないおじさんが(笑)…ってくらい小さい頃からトットコトットコ
やってたみたい。
高校3年のもう卒業間近かな?もうちょっと前かな?
突然SUGIZOが家に泊まりに来たんですよ。
普段からバンドの練習とかでよく家に来てたんですよ。
だからその流れで何か話があるのかな?と思ったんですけど、一晩中かけてですね、
「一緒にプロにならないか?」と、説得をされたんですね。
初めはこう、何夢見てんだろうなぁとか思ってたんですよ。
でも話してるうちに、こいつと一緒に夢を追っかけるのも悪くないなぁというか、
面白そうだなぁと思って。
よし、じゃぁ一発その音楽っていうのに懸けてみるか!というなんかその、
人生の転機になるというか、そういう日はあった。
もしかしたらSUGIZOがそのとき泊まりに来てそのことがなければ、
今の俺は無いですよね、もちろん。
───あの日があったから今ここに俺がいるって感じですよね。
真矢のココロの旅とは?
もっともっと頑張ってやろうかなと思いました。
--
﹨ ∕
◢◤*◣.◢*◥◣ ╴╴ ╴ ╴ ╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴╴ ╴
█*〝 ▌ 〞*█ ˙● μ Τ Τ ˙ ◣ ˙ ◣ ▂▂ ◥ ▼ ◤
◥◣ξ ▌ ξ◢◤ ˙●◥ ▄◆ ▆▆▆ ◥◣ ▄▄ 。
◢▇▇█▌ ▇▇◣ ﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊
◥◣*◤ ◣*◢◤ ˙。˙。˙。˙。˙。˙。˙。˙。˙。˙。˙。˙。 asdrt
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 219.70.145.160
※ 編輯: butterfly 來自: 219.70.145.160 (04/30 00:33)
推
04/30 17:10, , 1F
04/30 17:10, 1F
推
04/30 19:11, , 2F
04/30 19:11, 2F
推
05/01 00:14, , 3F
05/01 00:14, 3F
推
05/01 01:15, , 4F
05/01 01:15, 4F
推
05/01 15:30, , 5F
05/01 15:30, 5F
LUNA_SEA 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章