[綜合] 【紅白】白組が2年連続勝利 北島三郎・H

看板JapanIdol (日本藝能 - Japanese Idol)作者 (FG)時間12年前 (2014/01/01 20:48), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
【紅白】白組が2年連続勝利 北島三郎・HIROが有終の美飾る 2013年12月31日 23時42分 http://www.oricon.co.jp/news/2032639/full/ 『第64回紅白歌合戦』(31日、東京・NHKホール) 今年を最後に紅白を卒業する演歌歌手・北島三郎“率いる”白組が2年連続で勝 利を飾った。北島は、紅白の枠を超えたフィナーレを務め、見事有終の美を飾っ た。優勝直後には「ありがとう」と白組司会の嵐らと熱い握手を交わし、感激を 分かち合った。対戦成績は紅29勝、白35勝となった。 白組は、北島が高さ6メートルの龍の上から「まつり」を披露し、卒業のフィナ ーレを飾ったほか、人気グループEXILEのリーダー・HIROもパフォーマーとして ラストステージに立ち、笑顔を見せながら、何度も頭を下げて感謝を伝えた。 紅組では、人気アイドルグループ・AKB48の大島優子がグループ卒業を電撃発表 。客席とメンバーが驚きでぼう然とするなか、高橋みなみは号泣。周りに伝えず にサプライズだったことも明かした。 また、大ヒットを記録した朝ドラ『あまちゃん』が一夜限りの復活。ヒロインの 天野アキ役の能年玲奈と足立ユイ役の橋本愛、アキの母親・小泉今日子、鈴鹿ひ ろ美役の薬師丸ひろ子らが出演し「潮騒のメモリー」を披露。そのほか、ステー ジにドラマ出演者が一堂に会し「地元に帰ろう」を全員で歌唱した。 今年の紅白は原点でもある紅組、白組に分かれて競い合う図式を改めて意識。そ こから生まれる臨場感や興奮、熱気や気迫といった“歌合戦”ならではの魅力を 全面に出していく形となった。得点集計は、麻布大学野鳥研究部が11年ぶりに行 い、ホールの観客が掲げるうちわの数を数えた。 司会は、紅組が大河ドラマ『八重の桜』のヒロイン・綾瀬はるか、白組司会を嵐 が4年連続で務めた。綾瀬は、前半戦の締めくくりとなるNHKの復興支援ソング「 花は咲く」での歌唱前に、福島県大熊中学校の生徒たちのVTRを見て感極まり大 粒の涙。客席からの「頑張れ!」の掛け声に励まされ、「子どもたちの夢はいつ か花開くと信じて、『花は咲く』」と曲紹介すると、目を真っ赤にして歌唱した 。 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 111.254.172.99
文章代碼(AID): #1In0wFg7 (JapanIdol)
文章代碼(AID): #1In0wFg7 (JapanIdol)