[女星] 吉高由里子、朝ドラ初ヒロイン「不アン」珍回答連発の爆笑
看板JapanIdol (日本藝能 - Japanese Idol)作者emperor (小翼 足球是朋友!)時間12年前 (2013/06/26 19:48)推噓0(0推 0噓 0→)留言0則, 0人參與討論串1/1
吉高由里子、朝ドラ初ヒロイン「不アン」珍回答連発の爆笑会見
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130626-OHT1T00011.htm
女優の吉高由里子(24)が25日、来年前期のNHK連続テレビ小説「花子とアン
」(2014年3月31日スタート、月~土曜・前8時)のヒロインに決まり、都内で
会見を行った。小説「赤毛のアン」を翻訳した村岡花子の人生を描いた物語。「赤毛の
アン」を知らないとぶっちゃけた吉高は「緊張で汗びっしょり。私に“朝の顔”が務ま
るのか不安」と冗談交じりに笑うなど不思議モード全開。朝ドラに新風を吹き込む。
吉高節全開で会見場は笑いに包まれた。一流の女優を輩出している朝ドラのヒロイン
に起用されたことに「とてもハングリーなヒロインなので、自分もハングリーになって
“吉高したたか”と言われるくらい、役に食らい付いていきたい」と独特の表現で強い
決意を示した。
赤のワンピースで登場すると「お手柔らかにお願いしますよ」とまず取材陣をけん制
。「赤毛のアン」を読んだ感想を聞かれると「正直、読んでません…。さっき、本を渡
されて、けっこう分厚いな」と苦笑した。「ヒロインに共感する部分は?」との質問に
は「難しいこと聞くなぁ。目の前のことに没頭することですかね」と、苦しまぎれの回
答でまた笑いを誘った。
「赤毛のアン」を翻訳した村岡花子は明治26年、山梨・甲府の貧しい家庭に生まれ
、東京の女学校で英語を習得。関東大震災、太平洋戦争などを乗り越えた不屈のヒロイ
ンだ。アン同様に夢と希望を忘れず、波乱万丈の人生を送った花子の10代から50代
を吉高が体当たりで演じる。
映画「横道世之介」、ドラマ「ガリレオ」などの演技を認められ、白羽の矢が立った
。加賀田透チーフプロデューサーは「幅広い役柄を演じる力があり、個性を発揮できる
広がりのある女優」と起用理由を説明。「花子とアンの共通性を表現してもらえれば」
と期待を寄せた。
吉高のヒロイン起用は5月上旬に決まったが、NHKは徹底した情報管理を行い、極
秘扱いに。吉高は家族にさえ、知らせていなかったそうで「両親とおばあちゃんが大好
きな朝ドラに出られるなんて、夢みたい。親孝行ができて良かった」と笑った。11月
にクランクインを迎え、約10か月という長丁場の撮影に入る。
◆赤毛のアン カナダの女性作家・モンゴメリが1908年に発表した長編小説で原
題は「アン・オブ・グリーン・ゲイブルズ」。孤児院で育った赤毛の少女、アン・シャ
ーリーが11歳で裕福な家庭の里子となり、たくましく成長していく物語。52年に村
岡花子が翻訳し、邦題を「赤毛のアン」とした。
[2013/6/26-06:00 スポーツ報知]
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 219.85.103.174
JapanIdol 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章