[男星] 『第5回 好きな司会者ランキング』 くり
看板JapanIdol (日本藝能 - Japanese Idol)作者anecam (ヒルズ族)時間12年前 (2013/02/03 09:56)推噓0(0推 0噓 0→)留言0則, 0人參與討論串1/1
各局のテレビ番組に出演し、個性的な芸能人たちを仕切る“名司会者”たちが数多く存
在する。ゲストの個性を引き出しながらスムーズな進行が求められるMCという仕事は、
決して誰にでもこなせるものではない。ORICON STYLEでは、今回で5度目となる『好き
な司会者ランキング』を今年も発表。1位には、バラエティはもちろん、トークからス
ポーツまで、さまざまなジャンルの番組で活躍中のくりぃむしちゅー【上田晋也】が昨
年に引き続き選ばれ、見事V2を成し遂げた。
【写真付き一覧】第5回 好きな司会者ランキング TOP10
かつては“うんちく王”と呼ばれ、若手の頃から豊富な知識と、切れ味鋭い例えツッ
コミで重宝されてきた上田。人気バラエティ『しゃべくり007』では個性派ぞろいの芸
人たちを束ね、生放送のスポーツ&ニュース番組『Going!Sports&News』や、ゲスト
の素顔に迫るトーク番組『おしゃれイズム』(すべて日本テレビ系)などでも抜群の仕
切りを見せる。さらに年末年始などの特番期には数多くの番組司会を務め、“名司会者
”として、すっかりお茶の間に浸透している。「相手の話をちゃんと聞きながらボケを
入れたりしていてすごい」(千葉県/20代/女性)、「頭の回転が速く、人を不快にさ
せるようなことを言わないから」(神奈川県/20代/女性)などのコメントからもわか
るように、さまざまな番組形態、TPOに応じた進行はまさに“万能型MC”といえるだろ
う。
続く2位には、こちらも同ランキング常連の【明石家さんま】がランクイン。数多く
の人気番組を持ち、長年に渡りお笑い界の頂点に立つ“お笑い怪獣”については、「や
っぱり日本一だと思う」(愛知県/20代/女性)、「いつ観ても安心して楽しく観られ
るから」(神奈川県/20代/男性)と視聴者も絶大な信頼を寄せている。『踊る!さん
ま御殿!!』(日本テレビ系)では、バランス良くゲストにトークを振り、若手芸人の登
竜門となっているのは言わずもがな。さらに、さんまが他の司会者たちを圧倒している
点は、“天才的な素人イジリ”だ。放送中の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)を
筆頭に、素人をタレント以上に光らせることに関しては他の追従を許さないといえるだ
ろう。
3位には、昨年6位からランクアップしたSMAP【中居正広】が登場。グループ内でもリ
ーダーとして進行役を務めてきた中居だが、『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系
)、『中居正広の金曜日のスマたちへ』(TBS系)などを筆頭に、多数のバラエティ番
組で司会を務めてきた。特に過去6回にわたり『NHK紅白歌合戦』(NHK総合)の組司会
を務めており、その進行ぶりは紅白ファンの間では「歴代司会者のなかでダントツ」と
の評価を得ている。グループでのアーティスト活動はもちろん、個人での俳優業でも多
数の代表作を持ち、司会者としても“ポスト・タモリ”の最右翼と目されている中居。
「最強の芸能人は誰か?」という問いに、トータル的な面で中居を推す声が非常に高い
のもうなずける。
そのほかの上位ランキングを振り返ってみると、4位にはこちらも大御所【タモリ】
、5位に好きな男性アナウンサーランキング(オリコン調べ)5連覇で殿堂入りを果たし
ている【安住紳一郎】、6位にはベテランから若手まで安心して絡める【今田耕司】な
ど、常連たちが今年もランクインしている。注目は昨年のTOP10圏外から8位にランクイ
ンした嵐【櫻井翔】だ。今やジャニーズを代表するグループになった嵐のなかでも進行
役を務め、冠番組でもそつのない司会ぶりを見せている。また、慶應義塾大学経済学部
卒業という肩書を活かし、情報番組『NEWS ZERO』(日本テレビ系)で6年以上もキャス
ターを務め、さらに北京五輪(2008年)、ロンドン五輪(2012年)と2大会連続で日本
テレビ系のメインキャスターを務めるなど、キャスターとしての認知度も不動のものと
している。近年では先輩である中居から引き継ぐ形で、グループとして『NHK紅白歌合
戦』の組司会を務めていることから、今後はさらに上位にランクインする可能性が非常
に高い。
ベテランから気鋭まで、さまざまな人気司会者が登場した今回のランキング。現場の
空気をいち早く察知し、即座に対応出来る瞬発力が求められる司会業。上田に代表され
る、どんなゲストが来ても臆することなく対応出来るタイプ、さんまに代表される、司
会をこなしながらも自身も“点取り屋”として笑いを取っていくタイプ、タモリのよう
にどんな番組でもマイペースにこなし、自分のペースにゲストも引っ張っていくタイプ
など、さまざまだ。同ランキングを改めて考察すると、実力派司会者は、イコールとし
て実力派タレントに置き換えることが出来るとわかるだろう。
【調査概要】
調査時期:2012年12月21日(金)~26日(水)
調査対象:合計1000名(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員
10代、20代、30代、40代の男女)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000315-oric-ent
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 36.226.21.227
JapanIdol 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章