[男星] クドカン脚本のNHK来春朝ドラは『あまちゃん』 北三陸舞台
看板JapanIdol (日本藝能 - Japanese Idol)作者anecam (ファッションショー)時間13年前 (2012/06/05 06:40)推噓0(0推 0噓 0→)留言0則, 0人參與討論串1/1
オリコン 6月4日(月)14時4分配信
NHKは4日、演出家で俳優の宮藤官九郎が脚本を手がける来春からの朝の連続テレビ小説
のタイトルを『あまちゃん』と発表した。東北・北三陸の小さな田舎町を舞台にした“
人情喜劇”で、最北端の海で海女さんを目指すヒロインが、やがて地元アイドルから全
国区のアイドルに挑戦する挫折と奮闘を描く。
宮城県栗原市出身のクドカンが自らの故郷、東北を舞台にしたオリジナル脚本で日本の
朝に元気を届ける。
ドラマの舞台は架空の田舎町だが、ロケは主に岩手県久慈市で敢行。明治以来、久慈
市小袖地区で素潜り漁を続ける“北限の海女”は「日本最北端の海女さん」と言われる
。遠洋漁業に出た夫を待つ女性たちがウニなどの海産物を捕獲し、高度成長期には町お
こしの一翼を担うなど全盛期は100人を超える海女が活躍していたという。周囲を厳し
い山に囲まれ交通手段もなかった町には1984年、三陸鉄道が開業。住民一体となって“
町おこし”を進めた歴史があり、陸中海岸国立公園にも指定された、ローカル鉄道が走
る美しいリアス式海岸の風景を届ける。
現役の海女を続ける祖母、海女を嫌い東京に憧れ上京し挫折した母。生まれ育った東
京に何の希望も見出せず、海女さんに憧れ、思いがけないことから地元アイドルとして
人気を得るヒロイン。「町おこし」は成功するのか。やがて無謀にも東京で本格的にア
イドルを目指すことになるヒロインに全国デビューの日は来るのか──。ヒロインが一
人前の「海女さん」になるまでを女三代の泣き笑いの物語で描き出す。
脚本執筆にあたり宮藤は「このドラマの発想の核になっているのは“アイドル”の“
村おこし”です。ここでいうアイドルとは、元気に歌って踊る女子達だけではありませ
ん。韓流スターでも野球選手でもパンダでも妻でも夫でも、なんなら電車でもお城でも
いい。下敷きや定期入れに写真を忍ばせ、時々それを眺めるだけで、なんかちょっと頑
張れる気がする。そんな存在。生まれたばかりの赤ちゃんは家族や親戚にとって、間違
いなくアイドルであるように、本人の意志とは関係なく、まわりを元気に、笑顔にして
しまう、そんなアイドルの物語です」と力を込める。
同市に足を運んだ宮藤は「海女さんがアイドルだった時代が確実にあったんだなと分
かって来た。これは?ひょっとして『ここでやれ』ということか? 予感は確信に変わ
り、縁もゆかりもない北三陸に不思議な愛着も湧いて来た」という。一方で「これが果
たしてNHKの朝に半年もかけて描く物語なのか? という疑問は依然消えません。だって
半年書くのもNHKも朝も初めてだから」と新たな挑戦に打って出る。
朝ドラは現在、堀北真希主演の『梅ちゃん先生』が放送中。今秋からは『家政婦のミ
タ』を手がけた遊川和彦氏が脚本を手がける『純と誠』がスタートする。『あまちゃん
』は2013年4月1日(月)~9月28日(土)まで全156回の予定、10月中旬よりクランクイ
ンを予定している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120604-00000308-oric-ent
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 61.228.123.102
※ 編輯: anecam 來自: 61.228.123.102 (06/05 06:41)
JapanIdol 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章
79
81