[女星] 倉科カナ、三重県を舞台にした地域ドラマで漁師の嫁になる
看板JapanIdol (日本藝能 - Japanese Idol)作者anecam (ファッションショー)時間13年前 (2012/05/15 07:00)推噓0(0推 0噓 0→)留言0則, 0人參與討論串1/1
女優の倉科カナが、9月にNHK BSプレミアムで放送される三重県を舞台にした地域ドラ
マ『ヤアになる日~鳥羽・答志島パラダイス~』に主演することが14日、明らかになっ
た。NHK津放送局が初めて制作する地域ドラマで、伊勢志摩国立公園(三重県鳥羽市)
の中にある答志島(とうしじま)を舞台に、ひとりの女性が漁師の嫁(ヤア)となり、
島で生きていくことを決意するまでを描く。
この日、同放送局で行われた制作発表会見には、『相棒』シリーズなどで知られる脚
本家・戸田山雅司氏が出席。シナリオを書く前に、舞台となる答志島を訪ねた印象を「
鳥羽から数十分で行ける島なら、きっと想像を越えるようなことはないはずと、タカを
くくっていました。シナハン(シナリオハンティング)旅行は、まさに想像を絶した濃
厚かつ芳醇(ほうじゅん)な時間の連続で、まるで一種独特な“神秘体験”として、答
志島は生涯忘れることの出来ない島になりました」と語る。
答志島は、鳥羽市の北東2.5キロ、伊勢湾の入り口に位置し、四季を通じて豊富な魚
介類に恵まれた島。人口およそ2500人が、わずかな平野部分に肩を寄せ合うように暮ら
しており、島の人たちの付き合いはまるで家族のよう。子どもたちは島の宝と、皆で子
どもたちを可愛がり、日本で唯一残る「寝屋子制度」(鳥羽市無形民俗文化財)など、
古くからの文化や風習を今でも大切にしている。
「寝屋子制度」とは、戸籍上の兄弟ではない者同士が、終生、兄弟以上の付き合いを
する制度。今回のドラマでは、倉科演じる主人公・山岡紗智子の恋人・鳴海久志が答志
島出身という設定で、“寝屋親”岩波源三を俳優の近藤正臣が演じる。
撮影は三重県鳥羽市ほかでオールロケで行う。三重県在住者を対象に、一般公募の出
演者オーディションも開催する予定。放送はBSプレミアムで9 月30 日(日)午後10:
00~を予定。10月7日(日)後 0:00~再放送あり。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2011592/full/?id=TOP1
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 61.228.120.202
JapanIdol 近期熱門文章
PTT偶像團體區 即時熱門文章
84
86